リサーチをUXフレームワークに落とし込む方法とは?
今回のセミナーでは、
ビジネスを成功に導くプロジェクトやアイデアを生み出すためのUXリサーチの手法とその活用シナリオ、また、データをいかにサービスやWebサイト、アプリの構築・強化に取り入れるかといった設計のプロセスを事例を交えて解説します。
リサーチを起点としたユーザー中心設計のUXデザインを学べる1時間となっております。
マーケティング部門、Web部門、販促部門、宣伝部門などの、戦略や企画立案をご担当の方におすすめです。
お申し込み受付を締め切らせていただきました。
多数のお申込みありがとうございました。
セミナー名 | リサーチ起点のUX~ユーザーインサイトの活かし方を学ぶ~ ユーザー中心設計のUXデザインプロセスとリサーチの役割 |
---|---|
日時 | 2015年7月10日(金) 16:00~17:00 (受付開始15:30) |
会場 | 株式会社クロス・コミュニケーション 本社 〒163-1424 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 24F |
地図 | http://www.cross-c.co.jp/about/access/ |
参加費 | 無料 ※事前登録制 |
定員 | 50名 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 |
【講師略歴】
株式会社クロス・コミュニケーション
セールスディビジョン プロデュースグループ リーダー
中川 真允
大規模案件におけるプロジェクトマネージャー経験や、Webの戦略立案、プロモーション施策の企画提案、サイト・アプリケーションの設計、制作などWebに関わる業務を一通り経験。
その幅広い経験と卓越したスキルから、マーケティングニーズを的確に把握した提案を行い、クライアントへ高い満足度を提供している。
公式アプリ開発事例に株式会社スターフライヤー様の記事を掲載しました。
【年末年始休業のお知らせ】
Web/ECに特化した人材紹介・派遣事業を行うサポタント社の株式を取得
【夏季休業のお知らせ】
クロス・コミュニケーション、マーケティングを加速させるデータドリブンマーケティング事業を強化