株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン様、株式会社資生堂様のパネルディスカッション同時開催!
スマートフォン・タブレット端末の普及に伴う環境の変化に伴い、利用者が商品・サービスをどのように感じ・理解し・操作するのかについて、総合的にとらえた「ユーザーエクスペリエンス(UX)」の考え方が重要になってきています。
ユーザーエクスペリエンスを高めることはつまりコンバージョンを高め、結果(売り上げ)を出すことにつながります。
しかし、実際にはユーザーの声を聞き、成果をあげるUXデザインを実現させている企業はまだまだ少ないのが現状です。
そこで本セミナーでは、量と質による適切な評価によって成果をあげるサイトデザインのノウハウと、ABテストのような具体的手法などについてケーススタディを通じて紹介していきます。
第二部では、株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン様、株式会社資生堂のパネルディスカッションも開催します。
企業のマーケティング部、宣伝部、販促部、経営企画・戦略部、ブランド戦略室などの方が対象です。是非ご参加ください。
お申し込み受付を締め切らせていただきました。
多数のお申込みありがとうございました。
セミナー名 | 成果をあげるWebマーケティング ABテスト・リサーチを活用したサイトデザイン |
---|---|
日時 | 2015年10月2日(金)15:45~17:30(受付開始15:15) |
会場 | 宣伝会議セミナールーム 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル8F (表参道駅より徒歩3分) |
参加費 | 無料 ※事前登録制 |
15:45 ~ 16:30 第1部:基調講演
成果をあげる”WEB戦略”にはリサーチによる顧客体験が重要
「徹底解説 UXフレームワークを用いたサイトデザイン立案!」
~最良なユーザーエクスペリエンスにはリサーチデータが重要となる~
【講演者】
株式会社クロス・コミュニケーション
セールスディビジョン プロデュースグループ リーダー
中川 真充 氏
16:30 ~ 17:30 第2部:パネルディスカッション
【講演者】
株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン
マーケティングマネージャー
藤井 崇雅 氏
株式会社資生堂
日本事業本部 デジタル事業部 企画室長
徳丸 健太郎 氏
【モデレーター】
月刊『販促会議』編集長
浦野 有代
公式アプリ開発事例に株式会社スターフライヤー様の記事を掲載しました。
【年末年始休業のお知らせ】
Web/ECに特化した人材紹介・派遣事業を行うサポタント社の株式を取得
【夏季休業のお知らせ】
クロス・コミュニケーション、マーケティングを加速させるデータドリブンマーケティング事業を強化