プレスリリース
株式会社SBI証券が提供する投資信託の積立専用スマートフォン向けアプリ「かんたん積立 アプリ」を開発
~金融機関向けスマートフォンアプリの豊富な開発実績とノウハウにより利用促進につながる最適な開発を実現~
報道関係各位
株式会社クロス・コミュニケーション(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:富永 晴次 以下、当社)は、株式会社SBI証券(本社:東京都港区 代表取締役社長:髙村 正人 以下、SBI証券)が提供を開始する投資信託における積立専用のスマートフォン向けアプリ「かんたん積立 アプリ」の開発を支援しました。
SBI証券の投資信託は、積立利用口座数が30万口座に達するなど、多くの投資家に利用されていますが、投資信託に関するサービスをパソコンより手軽なスマートフォンで利用したいという声が寄せられていました。このようなニーズの高まりを受け、SBI証券ではスマートフォン向けに「かんたん積立 アプリ」の提供を開始します。本アプリでは、総合口座で利用されている投資信託の積立買付をスマートフォン上で管理することができ、積立方法の変更や新規開始が可能です。
本アプリの開発にあたり、当社はデザインからインフラ基盤構築までの全プロセスを担っています。
特に、若年層や投資初心者のお客様の利用を促すため、操作性を重視しながらも、親しみを抱かせるデザインや、簡単な質問に答えるだけで、そのお客様に合った積立スタイルを算出することができる、Webには無い新しい機能「積立スタイル診断」を開発するなど、手軽に積立投資を始めていただけるような工夫をしています。
また、開発手法では、マルチプラットフォームに対応したハイブリッドアプリを採用しており、ハイブリッドアプリの特徴である更新の即時性を活かして、今後の運用においても、作業期間や手間を削減することが可能です。
当社は、これまで安定稼働を求められる金融機関向けのアプリケーション開発を数多く手がけており、その実績とノウハウによって、SBI証券において最適なスマートフォン向けアプリの開発を実現することができました。
当社は今後も、ITソリューションパートナーとして、アプリの開発・提供だけでなく、最先端のITサービスの支援や、金融分野に関わる先進的な技術支援を実施してまいります。
「かんたん積立 アプリ」主な機能




アプリ基本情報

アプリ名:かんたん積立 アプリ
推奨環境:
対応OS / iOS:OS 9.0 以上 Android:OS5.0以上
対応機種 / iPhone:4s以降、Android:指定無し
アプリ価格:無料
【株式会社クロス・コミュニケーションについて】
株式会社クロス・コミュニケーションは、モバイルコンテンツ創成期から培ってきたノウハウを活かし、 大手法人を中心に多数の開発・運用実績があります。マーケティング、サービス企画から、運用、 プロモーションに至るまで、ネットサービスに必要なあらゆる機能をワンストップで提供いたします。
【株式会社クロス・コミュニケーション 会社概要】
商号 | 株式会社クロス・コミュニケーション |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 富永 晴次 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 |
設立 | 2011年8月1日 |
主な事業 | モバイル向けソリューション事業、Webプロモーション事業 |
URL | http://www.cross-c.co.jp/ |
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社クロス・コミュニケーション | |
---|---|
広報担当 | 恩田 |
TEL | 03-6859-2262(代表) |
cc-contact@ml.cross-c.co.jp |