ユーザーの定性情報をまとめた「シングルソースデータ」を活用し、マーケティングオートメーションの効力を最大化せよ!
多くの企業が活用をはじめているマーケティングオートメーション(以下、MA)。
成果を上げるためには「自社顧客を理解した上で、最適なシナリオを設計する」というプロセスが欠かせませんが、その難易度の高さから上手くいかないという企業も多いようです。
そこで、本セミナーでは、そのような方の一助となるべく、より顧客への深い理解を導く「シングルソースデータ」と顧客データを掛け合わせて実現するマーケティングオートメーション活用法を解説。
シングルソースデータと顧客データを掛け合わせセグメンテーション化することで、より精緻なマーケティングシナリオを創り出し、高い効果を生む個別の顧客アプローチを実現することが可能になるという、正に先進的な取り組みです。
上手くいかないMA活用に活路を見出したい・もっと成果を上げたいという方は、ぜひ奮ってご参加ください
お申し込み受付を締め切らせていただきました。
多数のお申込みありがとうございました。
セミナー名 | 顧客データとシングルソースデータの掛け合せが生む新たな顧客アプローチ方法 |
---|---|
日時 | 2016年12月16日(金)16:00~17:00 |
場所 | 株式会社クロス・コミュニケーション 本社 〒163-1424 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 24F |
地図 | http://www.cross-c.co.jp/about/access/ |
参加費 | 無料 ※事前登録制 |
定員 | 50名 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 |
株式会社クロス・コミュニケーション
ビジネスディベロップメントディビジョン 事業開発グループ マネージャー
野村 知宏
2004年よりおサイフケータイ事業に携わり、SEとして約1,000人が利用したFeliCaアプリケーションの開発及びモバイルFeliCaセミナー講師を担当。
2007年より受託開発をメインに、金融系、ゲーム系を中心としたモバイルアプリの開発PMを担当。50人月程の大規模開発案件など数多くの案件に従事し、多くのフィーチャーフォンやスマートフォンアプリを開発。
2013年9月より株式会社クロス・コミュニケーションに参画。 スマホアプリの開発PM、Webアプリケーションの開発PMだけでなく、新規事業の立案と開発にも携わっており、常に新しい技術を追求する姿勢が社内外からも好評を得ている。
【年末年始休業のお知らせ】
クロス・コミュニケーションはAWSコンサルティングパートナー・セレクトティアに認定されました
「D2C GROWTH PARTNER」繊研新聞Net Communication特集に掲載
D2Cブランドのトータル支援サービス「D2C GROWTH PARTNER」をクロス・コミュニケーションとアパレル企画開発のサードオフィスが共同開発、サービス提供をスタート
大和証券グループの新スマホ証券「CONNECT」のアプリをクロス・コミュニケーションが開発